【お知らせ】
ワクチンの接種対象者が下記の通り拡大されました
1. 対象者
12歳以上の方で、 1、2回目接種を済ま され、最終接種(2回目、3回目あるいは 4回目)から5ヶ月以上経過している方で、ワクチン接種券を持っておられる方
注)2022.11.07接種可能な間隔が3ヶ月以上経過している方に変わりました、早めの接種をご検討下さい
2.予約日
令和4年10月1日から受付中
3. 接種開始日
令和4年10月17日から
接種を希望される方は<<当院専用窓口 TEL082-943-8897>>にて予約・お問い合わせをお願いします、合わせてご不明な点がありましたらお気軽にお問い合わせください
<<電話での受付時間>>
月~金:9:00~12:30 午後14:30~17:30 土曜日 9:00~12:30
発熱、咳、嗅覚・味覚障害のある方、又は 最近発熱のあった人に接触した方は、先ず<<当院窓口 TEL082-925-0555>>に電話をかけて頂き、お話を聞いた後 当院で診療可 能と判断した場合に受診させて頂きます。 車で来院された方は、車の中で検査をいた しますので、車内で待機してください。 その他の手段で来院された方は診察室まで電話でご案内いたします。
検査内容はPCR検査の唾液検査とさせて頂きます。
当院で診療不可能と判断した場合は、他の 医療機関に紹介いたします。
【当院のコンセプト】
当院は、平成7年の開院からの時を経て、地域との連携医療を重視した病院として、 数多くの患者様・利用者様にご支持をいただける診療所となりました。 当院は創設以来抱き続けている「地域と共に歩むやさいステーションを目指して」 という気持ちを抱き、当院でできる限り最大限の医療とサービスを発揮すべく、 全職員が患者様・利用者様のために何が出来るかを常に考え努力するよう心がけています。
福原リハビリテーション整形外科・内科医院 院長 福原 千史
◇整形外科・内科
診療科目
整形外科・内科・消化器科・循環器科・呼吸器科・アレルギー科
整形外科
骨格・関節・筋肉・神経など運動器系統の機能障害の予防・治療を行います、又治療だけではなく運動機能をできるだけ元に回復させることにも積極的に取り組んでいます、お気軽にご相談下さい。
内科
のどの痛み、咳、腹痛、食欲がない、だるい、眠れない、めまいがするなどの症状の方はご相談下さい。
禁煙外来・生活習慣病
当院では個々の患者様の年齢やライフスタイルに合わせ、地域の基幹病院と連携して生活指導や薬物療法を行っています。
予防接種
冬季のインフルエンザ・肺炎球菌などのワクチン接種が可能です、事前にお電話でのお問い合わせをお願いいたします。
リンク
【診療時間・アクセス】
アクセス
•JR五日市駅 徒歩10分
•広電宮島線 佐伯区役所前より徒歩5分
•広電バス 佐伯区役所前バス停より徒歩5分
福原リハビリテーション整形外科・内科医院
〒731-5135 広島県広島市佐伯区海老園2-9-22
電話番号 082-925-0555
FAX : 082-925-0556
Email : fukuhara2922@gmail.com
皆様の元気を応援します
福原リハビリテーション整形外科・内科医院
広島県広島市佐伯区海老園2-9-22
TEL082-925-0555(整形外科・内科医院)
TEL082-943-3930(ショートステイすみれ)